きとう農園HP
http://r.goope.jp/hammingbird
2017年11月15日18:21
ぼくの農業≫
カテゴリー
農業をはじめて1年半が経過しました。
1年間いろいろ考えました。
野菜のこと、農地のこと、販路ことたくさん考えました。いろんなこと。
農業には様々な経営の形があると思います。
その農業の形に新たにチャレンジします。
今までは「畑から食卓まで」その野菜を食べていただいたお客様に喜んでもらうために運営しています。
畑で収穫した野菜を直接お客様にお持ちする販売方法です。
次のチャレンジはその野菜を使ってお店で加工販売し、畑から食卓までをもう一歩踏み込んだ形で付加価値をつけたいと思います。
そして、この遠州地区では数少ない小さな有機農業を営む農家がいます。
露地栽培では旬の時期が重なり野菜が競合します。
よく考えて一つの決断をしました。仲間と競合するのではなく、共栄するために。
「農家のお店」をつくるということです。
店名は「農家の店 ハレとケ」です。
私のお店には会社のようなコンセプトはありません。
想いだけです。
「ハレとケ」は磐田市にあるきとう農園が生産から販売までを一貫しててがける農家の店です。
特別な日の食卓(=ハレ)にも、いつもの食卓(=ケ)にも旬をちりばめ、たくさんの人の食事を支えたいという想いから「ハレとケ」と名付けました。
雨が続くと太陽が恋しくなり、晴れが続くと雨が恋しくなる。
毎日自然と向き合って、健康でおいしい野菜を育てる。そして、収穫した旬の野菜をさまざまなかたちに変えてたくさんの人の食卓を彩りたいと思っています。
「食べたものがからだになる」
そう、これが一番伝えたいこと。
この「農家の店 ハレとケ」をきっかけに、食べるものや自分のからだときちんと向き合ってくれる人が増
えてくれたらと思っています。
農家が生産から販売までのストーリーをすべて見せて、お客様にとって安心していただけるお店を作りたいと思います。
これが今自分が思う農業の形です。
微力ながら小さい農家の受け皿になれればと切磋琢磨していきます。
少しでも共感できる方がいらしたらぜひご来店お持ちしております。
この店に想い詰まっています。
それでは。


1年間いろいろ考えました。
野菜のこと、農地のこと、販路ことたくさん考えました。いろんなこと。
農業には様々な経営の形があると思います。
その農業の形に新たにチャレンジします。
今までは「畑から食卓まで」その野菜を食べていただいたお客様に喜んでもらうために運営しています。
畑で収穫した野菜を直接お客様にお持ちする販売方法です。
次のチャレンジはその野菜を使ってお店で加工販売し、畑から食卓までをもう一歩踏み込んだ形で付加価値をつけたいと思います。
そして、この遠州地区では数少ない小さな有機農業を営む農家がいます。
露地栽培では旬の時期が重なり野菜が競合します。
よく考えて一つの決断をしました。仲間と競合するのではなく、共栄するために。
「農家のお店」をつくるということです。
店名は「農家の店 ハレとケ」です。
私のお店には会社のようなコンセプトはありません。
想いだけです。
「ハレとケ」は磐田市にあるきとう農園が生産から販売までを一貫しててがける農家の店です。
特別な日の食卓(=ハレ)にも、いつもの食卓(=ケ)にも旬をちりばめ、たくさんの人の食事を支えたいという想いから「ハレとケ」と名付けました。
雨が続くと太陽が恋しくなり、晴れが続くと雨が恋しくなる。
毎日自然と向き合って、健康でおいしい野菜を育てる。そして、収穫した旬の野菜をさまざまなかたちに変えてたくさんの人の食卓を彩りたいと思っています。
「食べたものがからだになる」
そう、これが一番伝えたいこと。
この「農家の店 ハレとケ」をきっかけに、食べるものや自分のからだときちんと向き合ってくれる人が増
えてくれたらと思っています。
農家が生産から販売までのストーリーをすべて見せて、お客様にとって安心していただけるお店を作りたいと思います。
これが今自分が思う農業の形です。
微力ながら小さい農家の受け皿になれればと切磋琢磨していきます。
少しでも共感できる方がいらしたらぜひご来店お持ちしております。
この店に想い詰まっています。
それでは。


きとう農園HP
http://r.goope.jp/hammingbird
この記事へのコメント
開店おめでとうございます㊗️
ぜひ今度お店の方に伺いますね
ぜひ今度お店の方に伺いますね
Posted by 僕の野菜(古川) at 2017年11月21日 21:47
古川さん
先日はありがとうございました
トマト使わせていただきますか
先日はありがとうございました
トマト使わせていただきますか
Posted by きとう農園
at 2017年12月12日 17:43

古川さん
先日はありがとうございました
トマト使わせていただきますか
先日はありがとうございました
トマト使わせていただきますか
Posted by きとう農園
at 2017年12月12日 17:43

古川さん
先日はありがとうございました
トマト使わせていただきますか
先日はありがとうございました
トマト使わせていただきますか
Posted by きとう農園
at 2017年12月12日 17:43

古川さん
先日はありがとうございました
トマト使わせていただきますか
先日はありがとうございました
トマト使わせていただきますか
Posted by きとう農園
at 2017年12月12日 17:43
